翻訳に関する同意

このページでは、無料の翻訳サイトを使った翻訳方法を掲載しています。
翻訳は、プログラムを用い機械的に行われていますので、内容が正確であるとは限りません。このことにより、利用者などが被害を被っても、翻訳サービスの提供者および鳥取県立美術館は一切責任を負いません。
なお、ご利用にあたっては、下記翻訳サイトの利用規約をお読み下さい。

Google サービス利用規約 / Google Terms of Service
http://www.google.co.jp/accounts/TOS

translated by Google

EVENT イベント

一覧に戻る

2025年3月29日(土)開館記念オープニングイベント開催

2025年3月29日(土)開館記念オープニングイベント開催 サムネイル

2025年3月30日(日)、鳥取県立美術館がいよいよ開館します。そして、その前日の3 月29日(土)*には開館記念オープニングイベントを開催し、歴史に残る新しい美術館の誕生を皆さまと共に祝います。テーマは「みんなで“つくる”美術館の誕生パーティー」。美術館だけでなく、美術館周辺地域全体が一つになり、訪れるすべての人にとって心に残る特別な一日をお届けします。新しい鳥取県立美術館が初めて扉を開くこの瞬間を、ぜひご一緒にお楽しみください。 ※一部は 3月28日にも実施

開館記念オープニングイベントとして
開催される5大イベント

>>各タイトルをクリックで詳細を見に行く

パレード オン パレード

開催日時

2025年3月29日(土)11:00~15:30
パフォーマンス参加者約1,000人
参加方法:自由参加 どなたでも参加できます

鳥取県内全域から集まったパフォーマーたちと一緒に、白壁土蔵地区から美術館までの1.2kmを練り歩きます。踊って歩いて参加して、楽しい時間を共に過ごしましょう!!!

11:00 盛り上げイベント開始

12:30 スタート式典

13:00 パレードスタート

15:30 終了予定

白壁土蔵地区

※倉吉銀座通り

鳥取県立美術館


全長約1.2㎞

・宮川町交差点~宮川町ロータリー(移動区間)
※打吹回廊から宮川町ロータリーまでは交通規制区間となります。
・交通規制区間外は交通ルールに従い安全に移動をお願いいたします。
・ゴール地点: 鳥取県立美術館「ミュージックセレブレーション」(全長約 1.2 ㎞)

パレード内容

宮原翔太郎氏をゲストに迎えたワークショップ「長ーい祭りの準備プロジェクト」の屋台パレード:
https://tottori-moa.jp/initiative/project-artilce-01/

音楽パレード:鳥取県警察音楽隊/小学生金管バンド
ダンスチーム:おどり屋笑颱/がいな CON/GaB(ガブ)/ダンススタジオ D.M.K
倉吉地区伝統芸能パレード:牛鬼/みこしネット風雅(女みこし)/倉吉打吹太鼓/打吹童子ばやしお祭り隊
県内伝統芸能パレード:百花繚蘭(しゃんしゃん傘踊り 鳥取市)/因幡麒麟獅子舞の会(鳥取市)/米子がいな万灯振興会(米子市)など
地域の伝統文化と音楽が織りなす躍動感あふれる祝賀パレードに、ぜひご参加ください!

出演団体

Parade on Paradeチーム/がいなCON/打吹童子ばやしお祭り隊/因幡麒麟獅子舞の会/White Rabbits/おどり屋 笑颱/ダンススタジオD.M.K/GaB(ガブ)/白壁ジュニアブラスMUUs/北北西ジュニアブラスバンド/WEST Jr. Brass Band/倉吉打吹太鼓/みこしネット“風雅”/百花繚蘭/鳥取市観光協会連/翠嵐-suiran -/倉吉牛鬼会/鳥取県警察音楽隊

鳥取アート&クラフトマーケット

開催日時・会場

2025年3月29日(土)10:00~20:00
史跡大御堂廃寺跡歴史公園、テントなどによるブース出店100 以上を予定。

アートとクラフト(工芸品)をテーマにした「市」を開催

県内外の優れた作品に触れて、買える。鳥取の豊かな「食」も楽しめる。地域とアートをつなぐ、特別なひとときをお楽しみください。あの“青谷音楽祭”プロデューサー桝田康広氏が演出する、ファンキーでスペシャルなマーケット。

出展一覧

蒜山耕藝

&ginger

スパイス赤提灯 此君

横山商店

A|M

ジューススタンドめじろ

tottoriカルマ

汽水空港

Tortuga

anuenue

hamaco.

ツクリエ

ablabo.と酒うらら

松原食堂

vaca

AKARI BREWING

マルビバ

アジパイ

喫茶曲がり

ベーカリーズキッチンオハナ

(遊)ナカヤマ

てぬぐいCHILL

takemuratei

因幡コーラ

3ral7chic

明るる

zio

Cocoro Sunshine

つきとおひさま

Yakitori酒場トリコ

山oka

蒜山醸造所つちとみず

SunnyStar Link & -Tsumugiporte-

bonheur ash

山二鳥

森としっぽ。

BTA COFFEE

海晴館

をこめ屋

カドタアイの!似顔絵屋さん

松江アウトドアクラブ

お米と自然食品ぷらすcafeねこ。

桃月うりずん

どんづまりハウス

フラクル

ふぅ

FLOAT

Petit pont(プティ•ポン)

酒楽つばさべ―カリ―

優希 -cafe yuuki-

Bento

Brilliant Brilliant

花織

てとてと

Table make

夏泊海女の会

KYCケンダマ部

元今歩とにゃにゃまる

カイロプラクティックsun

カヌレ屋木洩れ日

ラスタと絵灯花

発酵する場・野良&杢

穂香 こぎん刺し

DRIP&GULP COFFEE

ヘナアート marsa & SziA!

はりきゅう接骨院 癒

ron

リフレクソロジーサロンizumi

せかいのまんなか

倉吉円盤舎

はなやIris(イーリス)

月夜繪葉書店

朴菓

靈氣と姫龍

かちべ伝承館

たゆみと生活

OKAWARI POPCORN

Rashicu ドラム教室

Maize TOTO

cuore tree

mashCAFE

Delivery Ramen 山ラー

あおや未来づくり協議会

mai handmade accessory

麺屋 玖

カワウソカレー

たゆみと生活

うみのもり

kapono & Songbird

パティスリーノワ

加茂川ラプソディ

八屋

NHK鳥取放送局

ミュージック セレブレーション

開催日時・会場

2025年3月29日(土)13:30~21:00
美術館前1Fえんがわ特設ステージ、2Fテラスステージ
史跡大御堂廃寺跡歴史公園を客席(芝生席)として利用します

参加方法

自由参加 どなたでも参加できます

鳥取県立美術館の1F えんがわ特設ステージと2F テラスステージを活用した「野外音楽祭」を開催します。日没後の18:30 以降は、2 つのスクリーンでステージイベントと連動した大型映像も上映。音楽と映像が織りなす幻想的な夜をお楽しみください。

第1部

県内東部・中部・西部の団体による音楽、伝統芸能、踊りなどの多彩なパフォーマンス。地域文化の魅力を存分に感じられる内容です。
出演団体:鳥取大学 Jazz&Fusion 研究会/米子西高校・倉吉北高校合同吹奏楽部/翠嵐-suiran-/チーム満天星/ライトミュージックプレイ/ White Rabbits/エストレージャス など

第2部

スペシャルゲストを迎えた記念コンサートで、イベントのフィナーレを彩ります。
特別な夜に、音楽とともに心に残るひとときをぜひご体感ください。

ゲストアーティスト

【鳥取県立美術館グランドオープンアンバサダー】
片寄涼太
GENERATIONS
【ゲストアーティスト】
MALTA Hit&RAun
サクソフォーン奏者、鳥取県倉吉市出身
【スペシャルゲストアーティスト】
岡本知高
ソプラニスタ 男性ソプラノ歌手
2019年 世界フィギュアスケート選手権
国歌独唱
出演団体

鳥取県立美術館
グランドオープンアンバサダー

片寄涼太 17:00~17:30

ゲストアーティスト

MALTA Hit & Run 19:30~20:00

スペシャルゲストアーティスト

岡本知高 20:00~20:30

鳥取大学Jazz&Fusion 研究会 コンボ・Bumpkin Pumpkin Jazz Orchestra/WEST Jr. Brass Band/白壁ジュニアブラスMUUs /米子西高校・倉吉北高校合同吹奏楽部/イナバスター☆プロジェクト/ライトミュージックプレイ/White Rabbits/GaB(ガブ)/ ダンススタジオD.M.K/チーム満天星/おどり屋 笑颱/倉吉打吹太鼓/百花繚蘭/翠嵐-suiran-/鳥取県警察音楽隊/因幡麒麟獅子舞の会/鳥取市立気高中学校/打吹童子ばやしお祭り隊/和太鼓LEGEN 童/米子がいな万灯振興会/がいなCON/エストレージャス

中継協力:日本海ケーブルネットワーク、いなばぴょんぴょんネット、中海テレビ放送、鳥取中央有線放送

開館記念シンポジウムTALKSEESION

開催日時・会場

鳥取県立美術館 1階ひろま

定員・参加方法

一般 150人 高校生~一般 アートに興味をお持ちの方をはじめ、どなたでもご参加頂けます
事前申込みにて3月1日(土)からWEBフォームにて先着順

「美術館建築について」

開催日時:2025年3月28日(金)14:00~15:30

講師:槇総合計画事務所 鳥取県立美術館設計担当

講師

亀本ゲーリー
(槇総合計画事務所 代表取締役)

松田浩幸
(槇総合計画事務所)

「ほんとに美術館って必要なの? ーミュゼオロジー再考」

開催日時:2025年3月29日(土)10:30~12:00

県立美術館の開館にあたり、これからの美術館の役割について考えるシンポジウムを開催します。パネラーは開館記念展にも出品いただいた世界的に活躍する二人の現代美術家、自身の美術館を開設され、最近では香港のM+でシンディ・シャーマンとの二人展を開かれた森村泰昌さんと現代美術から舞台芸術まで活動の場を広げるやなぎみわさんです。
どうかご期待下さい。

ゲスト:森村泰昌(美術家)、やなぎみわ(美術家・舞台演出家)
モデレーター:尾﨑信一郎(鳥取県立美術館館長)

ゲスト

森村泰昌(美術家)
撮影:福永一夫

やなぎみわ
(美術家・舞台演出家)

モデレーター

尾﨑信一郎
(鳥取県立美術館館長)

森村泰昌《モリロ》と《モリリン》

「びじゅチューン!コンサート in 鳥取県倉吉市」

開催日時・会場

2025年3月29日(土)
1回目:開場午前9時45分 /開演午前10時30分 /終演予定午前11時30分
2回目:開場午後1時45分 /開演午後2時30分/終演予定午後3時30分
会場:エースパック未来中心(鳥取県立倉吉未来中心)
住所:鳥取県倉吉市駄経寺町212-5

NHK鳥取放送局と倉吉市は、鳥取県立美術館の開館を記念して「びじゅチューン!コンサートin 鳥取県倉吉市」を開催します!
世界の有名な美術作品を歌とアニメーションで紹介する「びじゅチューン!」。作詞・作曲・歌・アニメーションを手掛ける井上涼さんが、鳥取県立美術館に隣接するエースパック未来中心でコンサートを行います。美術館に展示される作品や鳥取にまつわる曲も登場!歌とダンスのスペシャルパフォーマンスを家族でお楽しみください。


主催:NHK鳥取放送局、倉吉市
後援:鳥取県
出演予定:井上涼(アーティスト)
日下麻彩、深見玲奈、深見星奈(びじゅチューン!ダンサーズ)
外山晴菜(ワンポーズクリエイター)
保田一成(NHK鳥取放送局アナウンサー)
観覧申込:入場は無料ですが、事前のお申し込みが必要です。
以下のNHKサイトの専用申し込みフォームからお申し込みください。
[PC・スマホ]https://nhk.jp/tottori (締め切り)2月24日(月)午後11時59分


※「びじゅチューン!コンサート」詳細については、下記でご確認ください。

NHK鳥取放送局
電話 0857-29-9200(土日祝除く午前9時30分~午後6時)
HP https://nhk.jp/tottori

倉吉市総務部企画課 美術館まちづくり推進室
電話 0858-27-0521(土日祝除く午前8 時30 分~午後5 時15 分)
HP https://www.city.kurayoshi.lg.jp/

Translate »