【参加者募集中!】ダンスパフォーマンス[ヨーカイ YOKAI]/妖怪Tシャツ・妖怪ブローチづくりワークショップ - 鳥取県立美術館

翻訳に関する同意

このページでは、無料の翻訳サイトを使った翻訳方法を掲載しています。
翻訳は、プログラムを用い機械的に行われていますので、内容が正確であるとは限りません。このことにより、利用者などが被害を被っても、翻訳サービスの提供者および鳥取県立美術館は一切責任を負いません。
なお、ご利用にあたっては、下記翻訳サイトの利用規約をお読み下さい。

Google サービス利用規約 / Google Terms of Service
http://www.google.co.jp/accounts/TOS

translated by Google

EVENT イベント

一覧に戻る

【参加者募集中!】ダンスパフォーマンス[ヨーカイ YOKAI]/妖怪Tシャツ・妖怪ブローチづくりワークショップ

【参加者募集中!】ダンスパフォーマンス[ヨーカイ YOKAI]/妖怪Tシャツ・妖怪ブローチづくりワークショップ サムネイル

―「水木しげるの妖怪 百⿁夜行展~お化けたちはこうして生まれた~」関連プログラム―

ひびのこづえ氏がデザインした個性豊かな妖怪の衣装をまとい、オーディションで選ばれたダンサーたちが妖怪のイマジネーションを掻き立て、予測不可能なドラマが生まれるダンスパフォーマンス[ヨーカイ YOKAI ]。さらにその世界をより深く楽しむための、妖怪Tシャツづくりや妖怪ブローチづくりのワークショップを開催します!

ダンスパフォーマンス《ヨーカイ YOKAI》
衣装 ひびのこづえ×振付・演出 島地保武×音楽 小野龍一

現代に伝わる様々な伝承からひびのこづえ氏がユニークな衣装をデザインし、世界的ダンサーであり振付家の島地保武氏がユーモラスに振付・演出し、若き才能あふれる小野龍一氏の音楽によって妖怪のイマジネーションを掻き立てます。踊るのはオーディションで集まったダンサーたち。
予測不可能なドラマが待っています。

©ひびのこづえ

日 時

8月9日(土) ①16:00〜 ②19:00〜
8月10日(日) ③16:00〜 ④19:00〜
8月11日(月・祝) ⑤16:00〜

会 場

史跡 大御堂廃寺跡 歴史公園(美術館前の広場)

入場費

ワンドリンク付 500円

定 員

各回150人(事前申込・先着順)

  • 荒天時は美術館の「えんがわ」にて実施予定。
  • 入場費は、公園の芝生上のシートに座って、パフォーマンスをより近くでご鑑賞いただくためのものです。区画外から立ち見も可能です。

ひびのこづえ/妖怪Tシャツづくりワークショップ

真っ白なTシャツに舞台衣装で使用する特殊な生地を針と糸で縫い付け妖怪へと変身させるワークショップです。

©ひびのこづえ

日 時

- 7月19日(土)①13:00〜15:30 ②17:00〜19:30
- 7月20日(日)③13:00〜15:30 ④17:00〜19:30
- 7月21日(月/祝)⑤ 9:30〜12:00 ⑥13:30〜16:00

講 師

ひびのこづえ

場 所

1階 スタジオ2・3

定 員

各回40人(事前申込・先着順)

参加費

1000円

持ち物

白いTシャツ、筆記用具、色鉛筆、はさみ(できれば布用)

対 象

5歳〜大人まで/小学生以下は保護者と参加

※見学だけの参加不可(親子で参加する場合、それぞれに参加してください。)

ひびのこづえ/妖怪ブローチづくりワークショップ

舞台衣装の特殊な生地や断片を使って、きれいな色の糸でチクチク縫いながら、妖怪ブローチを作るワークショップです。

©ひびのこづえ

日 時

- 8月2日(土)①10:00〜12:30 ②14:30〜17:00
- 8月3日(日)③10:00〜12:30 ④14:30〜17:00

講 師

ひびのこづえ

場 所

1階 ホール

定 員

各回30人(事前申込・先着順)

参加費

700円

持ち物

筆記用具、色鉛筆、はさみ(できれば布用)

対 象

5歳〜大人まで/小学生以下は保護者と参加

※見学だけの参加不可(親子で参加する場合、それぞれに参加してください。)

ひびのこづえ/巨大な妖怪を飛ばそう!ワークショップ

ダンスパフォーマンス《ヨーカイ YOKAI》で空に舞う、不可思議な形の巨大妖怪。空と風で予測できない動きと形になります。皆で空へ飛ばし、大きな大きな妖怪を形作りましょう!

©ひびのこづえ

日 時

会期中の土曜日、日曜日、祝日

場 所

史跡 大御堂廃寺跡歴史公園
(鳥取県立美術館前の広場)

定 員

各回 大人5人以上+子ども(申込不要)

参加費

無料

※現地での受付方法は決定次第、こちらのページでご案内します。

※雨天時中止

2025
SUN
07.13
9:00
-
17:00
開館日
Translate »