翻訳に関する同意

このページでは、無料の翻訳サイトを使った翻訳方法を掲載しています。
翻訳は、プログラムを用い機械的に行われていますので、内容が正確であるとは限りません。このことにより、利用者などが被害を被っても、翻訳サービスの提供者および鳥取県立美術館は一切責任を負いません。
なお、ご利用にあたっては、下記翻訳サイトの利用規約をお読み下さい。

Google サービス利用規約 / Google Terms of Service
http://www.google.co.jp/accounts/TOS

translated by Google

EVENT イベント

一覧に戻る

髙橋匡太|光のインスタレーション《雲の故郷へ》

©TAKAHASHIKYOTA 撮影:村上美都

ワークショップ「雲の遠足」で鳥取県内各地の妖怪の棲家を巡った「雲の風船」が、参加者の思いをのせ、鳥取県立美術館で光のインスタレーションとして大集合。色彩の光に満ちた空間にぷかぷかと浮遊し、さらなる未来への旅を夢みています。またワークショップで妖怪に導かれ撮影した記念写真は、長大な絵巻「鳥取百寄野行絵図」となり出現します。鳥取の原風景に出会い、雲を眺め、あなたの「雲の故郷」を自由に思い描いてみてください。

会期

7/19(土)~ 8/31(日)

会場

ひろまを中心としたフリーエリア

開館時間

9:00~17:00(入館は閉館30分前まで)
※夜間開館日(7/19(土)、20(日)、8/9(土)、10(日)、30(土)、31(日) )は21:00まで

休館日

月曜日(7/21、8/11は開館)、7/22(火)

観覧料

無料

協力

カラーキネティクス・ジャパン株式会社、鳥取短期大学 地域コミュニケーション学科
株式会社ティエスピー

主催

水木しげるの妖怪 百鬼夜行展 鳥取会場 実行委員会
(鳥取県、鳥取県立美術館パートナーズ、日本海テレビ)

◎ワークショップ 「雲の切符」

宙に浮かぶ雲形の風船はどこに旅するのでしょうか?雲を眺め、無限の空想力を膨らませ、雲の「行き先」を「雲の切符」に書いてみてください

日時

7/19(土), 7/20(日), 8/14(木), 8/15(金)
※7/19(土), 7/20(日)は美術家の高橋匡太さんも在館しています。
※12:00~13:00のお昼休憩を除く

会場

1Fひろま

参加料

無料


©TAKAHASHIKYOTA 撮影:村上美都

2025
SAT
04.05
9:00
-
17:00
開館日
Translate »