翻訳に関する同意

このページでは、無料の翻訳サイトを使った翻訳方法を掲載しています。
翻訳は、プログラムを用い機械的に行われていますので、内容が正確であるとは限りません。このことにより、利用者などが被害を被っても、翻訳サービスの提供者および鳥取県立美術館は一切責任を負いません。
なお、ご利用にあたっては、下記翻訳サイトの利用規約をお読み下さい。

Google サービス利用規約 / Google Terms of Service
http://www.google.co.jp/accounts/TOS

translated by Google

EVENT イベント

一覧に戻る

【イベント】開館1年前カウントダウンイベント「どんどこ!巨大紙相撲~とっとりけんび場所~」開催!

【イベント】開館1年前カウントダウンイベント「どんどこ!巨大紙相撲~とっとりけんび場所~」開催! サムネイル
3/23更新:力士名鑑公開
県内各所の巡業で制作された32体の力士たちをご紹介します!

\どなたでも参加できます/
【人気投票&優勝・準優勝力士予想】
力士名鑑を見て、気に入った力士、強そう!と思った力士にぜひ投票してください。
一番人気の力士には「人気力士賞」を、優勝・準優勝をズバリ!当てた方には景品をお届けします。

※投票締切:2024年3月31日(日)13:30
※投票は1人1回でお願いします
※結果は3月31日(日)の「本場所」表彰式で発表後、プレサイトにも掲載します。お楽しみに!

イベント開催概要

ダンボールで等身大の大きな力士をつくる「巡業」を、鳥取県東部・中部・西部5ヵ所の会場で行います。チームでアイデアを出し合ってつくった個性豊かな力士たちが3月31日の「本場所」にあつまり、どんどこ!どんどこ!土俵をたたいて対戦します。

そして1年後の2025年3月30日には鳥取県立美術館が開館しますよ。
さぁ待ったなし!はっけよーい!

本場所

2024年3月31日(日) 13:00~16:00 (開場 12:30~)
倉吉未来中心・小ホール(倉吉市駄経寺町212‐5) 〈会場HP〉
観覧はどなたでもできます。直接会場にお越しください。 
申込不要(出入り自由) / 参加費:無料

------------------------------------------------------

巡業:力士制作ワークショップ

①2024年3月16日(土) 10:00~12:00 
わらべ館・いべんとほーる(鳥取市西町3丁目202) 〈会場HP〉
②2024年3月16日(土) 14:30~16:30 
隼ラボ・体育館(八頭郡八頭町見槻中154-2) 〈会場HP〉
③2024年3月17日(日) 10:00~12:00 
境港おさかなパーク・大研修室(境港市昭和町9-7) 〈会場HP〉
④2024年3月17日(日) 14:30~16:30 
キナルなんぶ・多目的室(西伯郡南部町法勝寺341) 〈会場HP〉
⑤2024年3月20日(水・祝)10:00~12:00 
上灘コミュニティセンター・大会議室(倉吉市上灘9-1) 〈会場HP〉

▼鳥取城北高校相撲部のみなさんからのメッセージです!~巡業のご案内~

参加方法

【巡業】事前申込制/参加費:無料
申込方法:WEB申込フォーㇺ(Googleform)、またはお電話にてチームごとにお申込みください。(申込締切:3月4日(月)16時まで)
※申し込みは締め切りました。沢山のご応募、ありがとうございました。

[対象]子どもからお年寄りまでどなたでも
※小学3年生以下の方は大人と参加してください。
※「本場所」に参加できることが条件です。
※3~5人程度のチームでお申込みください。

[定員]各会場、4~8チーム[全部で32チーム]
※応募多数の場合は抽選
※締切後3日以内を目安に抽選し、結果を皆さまにご連絡します。

主 催:鳥取県立美術館パートナーズ、鳥取県教育委員会
後 援:とっとりプラットフォーム5+α、認定NPO法人未来、鳥取県桜友会、伯桜鵬倉吉後援会
協 力:県立美術館と共に歩む中部地区の集い協議会 盛り上げ部会、とっとり県美応援団、あいサポート・アートセンター、鳥取城北高等学校相撲部、倉吉銀座商店街振興組合
協 賛:三和段ボール工業株式会社

谷町(たにまち)募集中!(3/10まで)

優勝力士や参加力士への懸賞品提供で巨大紙相撲を応援してくれる方を募集します。
募集詳細・一覧はこちら

どんどこ!巨大紙相撲~とっとりけんび場所~チラシ(PDF 772KB)

どんどこ!巨大紙相撲とは?

「どんどこ!巨大紙相撲」は美術家ユニットKOSUGE1-16によるワークショッププログラムです

土谷 享 氏 ( つちや ・たかし | KOSUGE1-16 )

撮影:427FOTO

全国各地で参加型の作品を通して、人々の中に「もちつもたれつ」という関係をつくりだすアーティスト

<近年の主なプロジェクト>
Playmakers 台北“彭丹群島”/台北パフォーミングアーツセンター/2022、未完星[mikən-sei]/不知火美術館/2022、インバウンドおじさん/八戸市美術館/2021、LEFTOVERS/瀬戸内国際芸術祭/2019、Sawachi Project/Firstsite(イギリス)/2019、モチ Ω スクランブル/高知県立美術館/2018、その他多数

https://www.kosuge1-16.com/

「どんどこ!巨大紙相撲」は等身大(身長およそ180センチ)のダンボール製力士によって行われる紙相撲大会です。2004年に東京都現代美術館で初開催されて以来、全国で数多くの「巡業」「本場所」が開かれてきました。
ただ力士を作って戦わせるのみならず、呼び出しや、行司、実況解説、谷町や部屋制度を通して多くの人びとがプログラムに関わることで、地域資源や人のつながりを可視化していく参加型のアートです。知らず知らずのうちに、作品を通して鑑賞者を参加者に変質させ、参加者同士、あるいは作品と参加者の間に「もちつもたれつ」という関係性を作り出します。

参考:他地域での開催の様子

どんどこ!巨大紙相撲~北斎すみゆめ場所~

墨田区公式チャンネル【すみだまちかど放送局】どんどこ!巨大紙相撲~北斎すみゆめ場所~#104

2022年 どんどこ!巨大紙相撲~北斎すみゆめ場所~ / 撮影:427FOTO

2022年 どんどこ!巨大紙相撲~北斎すみゆめ場所~ / 撮影:427FOTO

2022年 どんどこ!巨大紙相撲~北斎すみゆめ場所~ / 撮影:427FOTO

2022年 どんどこ!巨大紙相撲~北斎すみゆめ場所~ / 撮影:427FOTO

▼参考:土谷さんのアーティストトークを倉吉市・打吹回答にて開催しました。
【イベントリポート】「もちつもたれつ」の関係性をつくる / アーティストトーク KOSUGE1-16 代表 土谷 享

お問い合わせ

鳥取県立美術館パートナーズ 運営担当 
メール info[at]tottori-moa.jp ※[at]を@に変えてご連絡ください
電話0858-27-0771(平日9:00~17:00) 

Translate »