NEWS

2024.04.22

令和6年度対話鑑賞ファシリテーター養成研修「研修2、研修3」の開催について

鳥取県立美術館では、県内全ての小学4年生を来館招待する受け入れ体制を整えるために、開館までの準備期間に年間全5回の対話鑑賞ファシリテーター養成研修を開催しています(→年間スケジュール)
昨年度と同じテーマの5回の研修のうち、第2回、第3回の研修を下記の日程で行います。対話鑑賞のファシリテーターに登録していない方も、受講済みの講座をもう一度受講したい方も、どなたでもご参加いただけます。是非ご参加ください。(新規の対話鑑賞ファシリテーター登録も受付中。)

開催概要

第2回研修テーマ「作品を鑑賞するとは」

日 時: 令和6年5月11日(土)午後2時~4時
場 所: 鳥取県立博物館 講堂 (鳥取市東町2丁目124)
講 師: 神野真吾氏(じんの・しんご、千葉大学准教授)
演 題:「なぜアートと出会うことが重要なのか~鑑賞を通して学ぶ21世紀を生き延びるための技術~」
その他: 定員なし/事前申込み不要

第3回研修テーマ「対話型鑑賞とは」

日 時: 令和6年5月18日(土)午後1時~6時
場 所: 鳥取県立美術館 スタジオ (倉吉市駄経寺町2丁目3-12)
講 師: 三ツ木紀英氏(みつき・のりえ、NPO法人芸術資源研究機構 ARDA代表理事) 
演 題: 「対話型鑑賞の体験と理論/一人一回ファシリテーション実践」
その他: 定員なし/事前申込み不要/上履きをご持参ください

問合先: 0857-26-8045 鳥取県立博物館 美術振興課 (佐藤・外村)
主 催: 鳥取県地域社会振興部 美術館 (鳥取県立博物館 美術振興課兼務)

レコメンド パーツ

RECOMMEND

オススメ情報
arrow-pre
arrow-next